こんにちは。
すっかり朝晩も涼しくなって、少しずつ夏の終わりが近づいてますね。
学校もそろそろはじまりだしたみたいですし、季節の移り目を感じます。
ところが、我が家は相変わらず、朝がバタバタで暑い暑い。
どうしてって、長女5歳がなかなかごはんを食べない( 一一)
特に朝ごはんがダメですね。。
あまりに食べないので、ちょっと栄養面も心配になってきます。
旦那はもともt大らかな性格なので、もう少し大きくなったら自然と食べるだろう、なんて言うのですが。
食べるときに食べてないと、そのあと成長しないからなあ、とついつい心配してしまいます。
だって、私がそうでしたから|д゚)
小学校高学年くらいからようやく人並みに食べ始めた私ですが、時すでに遅し。
はい、身長はずーーーーーと、前から数えた方が早い、みたいな感じです。
この母にして娘あり、という感じですかね。
でもむすめにはしっかり大きくなってほしいので、ここは何とか食べてほしい。
そこで、考えたのが子ども用のスムージー。
今は栄養を考えたキッズ用スムージーが売っているんですね。
スムージーなら食べて(飲んで)くれるかもしれません、のどごし良さそうし、子ども向けの味になっているだろうから、苦手な薬も子ども用なら大丈夫、みたいな。
早速試しに通販してみたので、来週には娘ちゃんに試してもらえそうです。
さて、うまくいくかスムージー作戦(祈)
ヨーグルトと混ぜたりするのもいいとか。
私が参考にさせてもらったのは、次のブログ。
バナナ味気に入ってくれますように!